12月に入り、ViNA GARDENSのイルミネーションがクリスマスの装いに。ViNA GARDENS PERCH セントラルプロムナード入口のアーチには「Merry Christmas」のメッセージが飾られ、オーナメントはクリスマスらしい赤とゴールドに衣替えしました。
鈴の音とともに流れる明るい音楽が、道ゆく人のクリスマス気分をこころなしか盛り上げてくれます。
アーチの先では、切り株に腰掛ける小人とトナカイ、雪だるまがお出迎え。ファンタジックな雰囲気に、ワクワクする気持ちが高まります。
セントラルプロムナードの中ほどにある2つ目のアーチも、同じくクリスマス仕様になりました。奥にチラリと見えるのは杉の木のツリーです。
ゴールドのオーナメントで飾られた杉の木のツリーは、セントラルプロムナードの奥に静かに佇んでいます。ここまで来ると、にぎやかな駅とは別世界です。
傍におかれたテーブルに座り、静かな冬の夜を過ごすのもおすすめ。目の前にはイルミネーション、頭上には海老名の夜空が広がります。
寒い冬だからこそきれいに見える星空と、あたたかみのあるボタニカルなイルミネーションのコラボレーションは、この時期だけのお楽しみです。
セントラルプロムナードの入口には、小さな木のアーチが。あたたかみのあるゴールドの電飾がほのかに光っています。
木のアーチを飾るのは、ゴールドを基調としたオーナメント。ボタニカルで落ち着いた空間を演出します。
セントラルプロムナードを少し進むと、切り株の中にたたずむスタイリッシュなツリーがあります。小さな灯りはツリーの周りを飛び回る妖精のよう……。
セントラルプロムナードの中ほどには、2つ目のアーチ。入口のアーチに比べて人通りが少ない場所なので、写真を撮るなら2つ目のアーチがおすすめかも!
「2343 DEPARTMENT」の横には、たくさんの木々からなるボタニカルなイルミネーション。グリーンが作り出す癒しの空間には、穏やかな時間が流れています。
駅を行き交う人の賑わいは、もう遠くの出来事のよう……。流れる音楽がクリスマス気分を盛り上げます。
ViNA GARDENS パーチのガラスにも注目!映り込む電飾が、セントラルプロムナードの雰囲気をさらに盛り上げます。
セントラルプロムナードの奥には、みんなの願いが込められたクリスマスツリーが置かれています。ペンも設置されているので、クリスマスの願い事を書き込んでみては……。
クリスマスの装いをしたセントラルプロムナード。いつもと違った雰囲気に惹きつけられ、しばしの散歩を楽しんだ人もいるのではないでしょうか。あたたかいドリンクを片手に、くつろぎのひと時を過ごすのもいいですね。
2024.12.06
12月に入り、ViNA GARDENSのイルミネーションがクリスマスの装いに。...
2023.02.20
「憩う」「くらす」「育む」をコンセプトに発展を続けるViNA GARDENS。...
2022.01.04
「ViNA GARDENS」アートイベント「おそいおそいおそい詩」を開催しました...
2021.08.25
開発の進む海老名に残る農園は代々受け継いできた土地...
2021.06.15
海老名の新名所「ロマンスカーミュージアム」が2021年4月19日オープン!...
2021.04.12
地元食材と海老名の酒 「いづみ橋」を日本一おいしく愉しむレストラン。...
2021.03.25
「レンブラントホテル海老名」の朝食ビュッフェから始まる朝。...
2021.03.08
発展する海老名の街で古くから親しまれる隠れた名店を紹介!変わりゆく海老名で、...
2021.02.24
「海老名から綾瀬に向かうバス通りを外れ、海老名市国分寺台の住宅街に溶け込むのは、...
2020.12.25
“半日でも大満足”海老名界隈、大人のショートトリップ 海老名か...
2020.10.30
“半日でも大満足”海老名界隈、大人のショートトリップ 海老名か...
2020.09.23
「子どもも大人ものびのび暮らす」を探したら、海老名にたどり...
2020.09.10
海老名市内で建築士としてリモートワークをしながら、地元のサッ...
2020.02.28
ViNA GARDENSでは「憩う・くらす・育む」をコンセプトに2025...
2020.01.30
「ミライを語るコトバ」をつくっていこう!と、理想の街を描きながら...